若いパート保育士どう思いますか?

レス6  HIT数 1878 あ+ あ-

転職検討中さん( 26 ♀ )
21/11/30 00:49(最終更新日時)

26歳子なし主婦です。
保育士のパートをするかどうかで悩んでいます。

私は大学で保育士の資格を取り卒業後2年ほど保育士の仕事をしていました。(2年間0歳児の担任)
当時、仕事が出来なかった私。そもそも遊びが好きじゃない。興味もない。ピアノができない。子どもは可愛いし成長を見るのも楽しいけど、子どものために勤務外の研修で学んだり作り物をしたりする気にはなれませんでした。
そして結婚を機に退職し、ゆるーく接客のアルバイトをしながら今に至ります。

ただ、近くでアルバイトやパート勤務が出来る場所は、基本的にコンビニや飲食店などのサービス業が多く、主人と休みが合わせづらいなどデメリットを感じています。
そこで、保育士の資格を生かしパート勤務をしようと考えついたのです。
しかしながらこの経験の浅さ、戦力のなさ、やる気のなさ?(勤務中は全力で子供たちと関わります)でパート勤務って…果たして他の先生方はどう思うだろうと気になってしまいます。

もし若くしてパート勤務されている保育士さんがいれば、パート勤務を選択した理由や働き心地?など教えていただけませんか。
その他にも保育士さんがいればぜひご意見などお聞きしたいです。

No.3368208 21/09/06 20:20 
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧