モラハラの対象になったのかもしれない

レス2  HIT数 839 あ+ あ-

OLさん
21/05/30 22:48(最終更新日時)

自身のモラハラにより奥さんに逃げられた人と一緒の職場です
わたしはその人から注意される際けっこうキツい言葉で注意されます
周囲にも聞こえるくらい大声で
側から見るとわたしができない人なんだろうなって思わせるような注意の仕方です
他の人から間違いを指摘される場合は
ここが違うよの一言で、わたしもすみません直しますで終わります
しかしその人はわたしがすみませんと言っているのに
本当に分かっているのか、何やってんの、何をもってそうしたのかわからないけどといったことを言います

その人は普段は人当たりも良く、温厚そうなのですが注意の際は豹変します
しかし他の人には間違いの指摘もここ違いますのみの普通の指摘なので
わたしにだけこのようなキツい注意です

こいつにだったら何を言ってもいいってモラハラの対象にされたのかもと感じています
次わたしの自尊心を傷つけるような注意の仕方をしたら言っていいでしょうか
旅行中奥さんをインターチェンジに置き去りにして、一人で帰ったって本当ですかって

あームカつく

タグ

No.3299983 21/05/27 23:00 
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧