コンビニバイトやってる方に質問です。

レス14  HIT数 1821 あ+ あ-

新人さん( 31 ♀ )
21/02/18 17:27(最終更新日時)

新人でコンビニでバイト始めました。

フライヤーや肉まんの作り方、他の作業などわからない事を店長に聞くと、皆聞かない、やり方を見て盗めと言われます。
しかし接客後にレジ周りの箸やコーヒーカップ補充してるとカメラを見て0コンマ1秒で裏から出てきて今はそれじゃない品出ししてと怒られます。

店の奥のレジから死角の場所で品出し中、レジにお客様が1人立った瞬間、すぐ早く走ってカウンターの中のレジまで走って飛んでいく事を毎日要求されます。
この時お客様に、すいませんと声をかけられたり、品を出すため手に持って出していたりして一瞬お客様がレジに近づいたのを気づいたり出来ないと、店の中でお客様の前で名前呼んで怒られます。
テニスの素振りのようにひとつ品出ししたらレジ見て、ひとつ品出ししたらレジ見て、と言われます。
そしてそれを実践していたら、今度は品出しが遅いと。

自分は適正が無さそうなのでもう辞めようと思うんですが、コンビニのバイト店員さんって皆上記の事を当たり前のように出来てやってるんですか?

行列がなくても、レジに立たれたお客様を一瞬で感じ、尚且つ素早く的確に大量の品を出し、聞かなくても全ての作業をマスター出来る人しか、コンビニ店員になっちゃいけない気がしてきました。
そしてひとつでも出来ないとやっぱり仕事が終わってからも店長に勤務終了後もくどくど怒られるものなんですかね?

No.3236108 21/02/14 23:59 
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧