退職の周知の口止め

レス8  HIT数 2678 あ+ あ-

社会人さん( 30 ♀ )
21/01/12 21:22(最終更新日時)

退職する人が出たとき、
会社や上司の方針として、その人が辞める直前まで部下や同僚に周知しないよう口止めするということはよくある話でしょうか。

私の職場では、これまで退職した人たちは3ヶ月〜半年前に退職すると会社に伝えても、
一緒に働くメンバーが上長から知らされるのは
その人が辞める1週間前、ひどい時は、明日退職が決まりましたと言われることが多く、
残るメンバーとしては急に知らされるので毎回精神的ショックが大きいですw

辞める本人としても、引き継ぎや後任を考えて早めに言ったのに上司から、会社として言って欲しくないと、口止めさせられて、心苦しかったそうで、
後でこっそり教えてくれて、ごめんねーと謝れられるパターンが多いです。

退職時期や具体的な退職日が決まった時点で早めに知らせるに越したことはないと思うのですが、
それの何が会社にとって悪いなのか、と素朴に疑問に思った次第です。

No.3214945 21/01/12 00:52 
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧