車の技能講習、暴言吐く教官ってあり?

レス16  HIT数 1030 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 28 ♀ )
20/12/04 23:15(最終更新日時)

🌈のバイク講習の教官達。

聞こえるように暴言吐くので、すさまじく空気悪いのです…「補習まだいるよアイツ」とか「ああ負け犬ね」とか受付から聞こえてきます…

車は指名、逆指名ができるんですがバイクはできなくて。

担当者の判子も全然別の人のが押されてたり、指導者側は担当責任ないのか基本的に放置されるし、正直キツイです。

教習所ってみんなこうなんですか?



20/12/04 10:34 追記
卒業検定落ちて調べてから気づいたのですが、検定の優先して避けなければいけない減点項目など。

そもそも何の為の練習なのかすら伝えられていない人達な事に気づきました。
🌈ダメなんですね。

暴言聞こえるし、教わるよりググる方が正確って、指導員もういる意味ないなと感じます。



20/12/04 10:35 追記
何へ向かって努力していて、何の為にやってるのか伝えられない人が何で指導員って名乗ってるのか疑問ですね。

補講3000円の価値って、この人達がからだけで享受することって正直無いな。

むしろ練習外の知識ある前提で話してるって教え方カスだなと思ってしまいました。





No.3192488 20/12/03 18:00 
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧