経理の方アドバイス下さい。

レス6  HIT数 782 あ+ あ-

名無し
19/05/18 08:07(最終更新日時)

小さな会社で事務員として働いているのですが、経理の方が一身上の都合で急遽退職してしまい、私がやる事になりそうな状況です。

経理はその人1人でやっていて、他にわかる方も居らず(社長にも任せてたからなーと言われてしまい頼りになりません・・・)、データ等を確認したのですが給与だけがExcelに直接入力しているようで計算の仕方がわかりません。
基本給、時間外手当等全て式が入っておらず直接金額が入力されています。

私自身経理は手伝い程度しかした事がなく(何時間勤務したか計算するくらい)、計算方法がわかりません。

会社には月給制、時給制の2パターンの方が居ます。
ネットで調べて計算し、過去のデータと比較すると全て合わないので、下記の計算で合っているか教えて頂きたいです。

月給制の人は例えば1日8時間、週5日勤務、20日出勤、基本給22万だとした場合、220000/(20×8)=1375で、1375×1.25=1718.75、繰り上げて1719円。
8時間を超過した分×1719という計算で良いのでしょうか?

上記の計算で残業が2時間の場合、223,438円になるかと思うのですが、過去のデータだと223,666円となっていて、差額の228円は何なのかがわかりません。

また、給与計算で気を付ける部分等あれば教えて頂きたいです。

タグ

No.2850134 19/05/17 18:20 
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧