雇用の食い違いでトラブル

レス13  HIT数 1611 あ+ あ-

名無し
19/03/29 01:08(最終更新日時)

転職したばかりのパート先で配属先のパートリーダーに「本当だったら、残業ができる人が欲しかったんだけどねッ!!」と言うことを、行くごとにしつこく迫られたのですが、初日の作業終了にまず始まり(なかなか帰れない)

来て9回目で「人数だって、このメンバーで回してきているのだから、足りているのにッ!!」とハッキリとおっしゃいました。

ここまで言われたら完璧に「いらない」と言いたいも同然だと思うのですが、生活のために割りきって強い精神力でもってシレッと、行くものですかね?

作業中にほぼほぼ毎日、急にそれについてのリピートが始まるのですが、私が7時間雇用で、他のフルタイムの人も定時で帰っちゃうらしいけど、ほとんどが歳上で改善の余地なしです。

一番の問題は、ラストまでやれる人を希望しているのに入ってこないと言い、もう耳にタコができそうです。

そもそも求人も面接でも聞いていないし、何時間でもOK!というかんじで小刻みに記載されていただけだったのですが、「それだから検討違いな人が来て困ってる、それも改善してもらうように言ったから!」といったかんじでトラブってます。

ここでいらないのなら、異動の手段を取るしかないので「そうしますか?」と聞くと、適性の問題で足りているのに、こっちによこしたんじゃないかっていうことを言うので、いっちょう、ぶん殴ってやろうかと思いましたが、悶々としているところに、再度「ならいくー?あっちだって残業があるけどねッ!」

……出だ!残業!!!(#`皿´)(#`皿´)

といった具合です。

「責任感」の問題を使いウンチクを交えながら言ってくるのですが、その言っているのが朝から夜の8時や9時なのですが、それだと、まったく想定外で希望にかけ離れた働き方になるのと、うちのやってきた生活が180度、リズムが狂ってしまいます。

それを断ると、まったく聞いていなかった毎週の休日出勤をセットに、残業できないならやれといいます。

その話がまた長くうんちくを交ぜ混みながら「もちろん強制ではないけど~」からの、やるかやらないかは責任感の問題と。

30分でも残ってもらいたいと言うので、1時間残りましょうか?と聞くと、「自分が少しでも稼ぎたくていってんの?💢」「残業っていうのは、会社から頼まれて嫌々やるものが残業なんだよ」と。

かなりめんどくさい人だと思いませんか?

辞めたい意思を伝えても、雇用の不手際なので、改善しますとのことですが、ここまで、ごちゃごちゃと言われたものをリセットしていく気にはなれません。

私の前の人も詳細は知りませんがトラブった形で辞めた話しと休職と何故か情報が違うので変だな…と思っていたのですが、なんとなく意味がわかった気がします。

足りている話しを「これから忙しくなるから!」と言いくるめられてしまいダメで、苦痛で仕方ありません。

強気にいかないとダメですかね?、

No.2810939 19/03/07 15:02 
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧