月10万で

レス20  HIT数 4107 あ+ あ-

匿名
19/01/30 00:16(最終更新日時)

閲覧ありがとうございます。
息子が3歳の時主人が亡くなり、母子家庭になりました。
自営業でしたが保険は何も入っていなくて、主人の親の店でしたので別に財産分与や遺産もなく、18歳になる今まで、手取りで月10万円程度のパート代と4カ月に一度支給される184000円の母子家庭手当で暮らしてきました。
息子は病気持ちでその病気に関する医療は無料なのですが、18歳の誕生月までで母子手当、母子医療証、全部なくなり、風邪や歯医者さんなど普通の医療は有料になりました。
どうしても息子を預けて長い時間働くのは無理で9時〜17時の7時間勤務のパートです。
事務しかした事ないし、息子が3歳当時なら私も若かったのですが、もう50です。
実家は母1人で年金暮らしです。
市役所に相談に行ったら、家賃12000円以下じゃないと生保にならないし、息子さん名義で20万円貯金ありますよね、これ解約して全部無くなったら来てください。

まず県営団地の母子家庭の家賃が15000円なのに12000円以下って(*´Д`*)
今の職場は時給は安いけど、社会保険に入っているし保険証は息子の為にもどうしても確保しておかないと。
現在の生活は

家賃15000円
電気3800円くらい
ガス5500円くらい
団地の共同費、水道料込みで
8000円くらい
携帯はワイモバイルで2人で
4000円程度

ここまでで36300円くらいですので、残り63700円から食費や、息子に必要なものを買っています。
あ、昨年から息子と私の喘息などの医療費が2人で14000くらいです。
私のやりくりで、もっとなんとかできるでしょうか?
携帯は連絡用にどうしても必要で。
市役所が無理だと言ったら、もう相談できるところはないでしょうか?
できれば自分のやりくりで見直せるところを教えてください。
食事は、もやし炒めと100円の鮭の切り身だけとかです。

No.2580005 17/12/26 00:11 
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧