理不尽な社員

レス8  HIT数 2068 あ+ あ-

名無し
15/07/25 21:26(最終更新日時)

少しばかり前に仕事のやり方が変わり、2日程経った頃の話なのですが、一人の社員が全員に知れ渡るまで朝礼で言わず、やはり後日そんなやり方知らないんだけど何?という人が続出しました。

そして私と同じ派遣先の子も知らなかったので、仕事の内容を私に聞きに来たところ、その社員が私達に「しゃべってんじゃねぇ!」と怒られました。

気にくわないのが怒られたところではなく、その社員、自分は他の男性従業員とはベラベラしゃべっているんです。女のパートさん達が作業してる時もわざわざ近付いて来てペチャクチャ喋り、ですがパートさんや派遣先の女性陣が喋っていると睨みます。

怒られた同じ日に仕事中、新しく入ってきた仕事内容を説明するのに従業員を集めていたところ、私と同じ派遣先の子に「お前ら飴舐めてんだろ?舐めんなって言ってんだろ!」と言われましたが、私達、飴なんて舐めていなくポカーンとしてしまい何も言えませんでした。

その社員は忙しいとイライラして誰かしらに怒鳴っていて、その1日働く人数が少ないだけでも機嫌が悪く私達はいつも機嫌を伺っている状況です。

今までは我慢出来たんですけど…流石に仕事の内容の話をしている時に怒られ、自分はベラベラしゃべっていて、舐めてもいない飴を舐めていると決めつけられて怒られた事に今までの溜め込んでいた不満が爆発しそうです。

不満のなかった職場はない事はわかっているのですが、辞めるべきでしょうか?最近、そのせいか人がばんばん辞めていっているのも事実です。

No.2238408 15/07/25 02:03 
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧