注目の話題
今よりも時給の良いパート

てんかん10年間治療・完治 高校三年生の息子の進路について

レス8  HIT数 9055 あ+ あ-

匿名
15/03/13 11:09(最終更新日時)

かなり長文になります。てんかん→発達障害→落ち着いてきました息子のことでご相談です。
四歳で熱性けいれんを起こして、その後、検査などを経て、(てんかん)と診断。
中学三年まで、薬を飲み、ようやく落ち着いたため薬をやめて、
現在は高校三年になりました。
進学予定でしたが、
田舎のため市内に希望する学校がなく、新潟や仙台などを探しておりましたが。
母子家庭のため、私もあまり身体が丈夫ではないため、金銭的な問題もあり、息子には、寮に入り、アルバイトをたくさんしてもらい勉強を、と考えておりました。
奨学金も申請し(五万円) さて進学、という段取りでしたが。
八月くらいに
仕送りなどが大変と話したところ、息子は
(じゃぁ地元に残る)という判断に。
学校側は、進学クラスにいるのだから進学してくださいねといわれ
お金が大変なら
高い学校には入れないからあきらめるしかない。自分で働いて稼いでから進学するしかない。と
三者面談で言われてしまいました。
わたしが血液疾患があり、パートのため、
あまり稼ぎがないため、息子に進学させてあげられず申し訳ないです。
高校側からは
就職指導はいっさいありません。
地元にある専門学校は、看護や金属関連、ITや、国際経済、などです。
看護の学校を受けたらどうかなと考えていましたが、本人も悩んでいます。→看護よりは社会福祉士のほうが興味があるようです。
本人が希望した
新潟の専門学校は、音楽系。ただ、音楽は照明関係で、第一希望でしたが、やはり見た目の華やかさと現実の仕事は違うのではと話をして、では保育はどうかなと話をして両方学校を見学しました。しかし、どちらの専門も学費が年間130万で二年間。
専門に通いながら毎日アルバイトしてもらわねば、申し訳ないですが
経済的に厳しいです。
息子は、今は進路で悩み、あまり食べなくなりました。幸い友達には恵まれ、学校生活も良好です。

最近ようやく
アルバイトを始めようとしています。→今年の三月の春休みにやろうと決めていましたが、学校側は書類や担当教師との面談など審査が厳しく、
断念した時期もありました。
まわりは進路がきまり、おだやかですが
息子は 悩んでいます。昨年まで心療内科から薬を処方してもらい、
中学三年から高校二年まで服用していました。
発達障害の診断がありました。
てんかんの薬をやめたあとに精神的に情緒不安定になり、対人恐怖みたいになってしまい
学校ではいじめもあったらしく、保健室登校などもしました。
そのあとは、少人数制の高校に進学しました。
発達障害の子供も
受け入れてくれる私立校でした。
今は 、発達障害の薬もなにも飲んでいません。今後、地元でアルバイトなどをしながら
将来を考えるのか
それとも
心機一転、経済的に無理をしてでも進学させ
学生寮にいれて
自立させて専門学校で学ばせるのがよいか。
てんかん完治した方や発達障害(軽度)→自閉気味。
そのような病気と診断された方のアドバイスや
現在の状況をおきかせください。
長くなりましたが
よろしくお願いいたします。

14/11/17 09:41 追記
看護学校は倍率が高いですが、月謝が15000円・教材費25万です。資格をとらせたいです。元てんかん患者では看護系は無理でしょうか。成績は中くらいです(>_<)

No.2158819 14/11/17 09:31 
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧