出来る人・出来ない人の性質

レス10  HIT数 2090 あ+ あ-

お金大好き
14/11/02 17:06(最終更新日時)


主人と子供三人のパート主婦です。
子供は小学生の二人は、とある習い事をしていて一年くらい経ちました。
パートは三年になります。
習い事先の沢山の保護者(母親)とパート先での仕事仲間に共通する部分を見つけました。
習い事では発表会が定期的に行われるんですが、立派な成績を残す子の母親は性格が本当にサッパリしていると言うか、細かい事は気にしない、誰に対しても優しい、母親同士で群れない、でしゃばらない、謙虚、その他本当に模範にしたいくらいです。
パート先は既婚で子供がいる女性ばかりの職場なんですが、この職場も
仕事が出来る女性は上記にあげた感じで、とても仕事が出来ます。
一方習い事のほうで、成果や結果が出ない子供を持つ母親は真逆です。
成果が出ない事を違う子供のせいにしたり、またそれを口に出して指摘したり言いふらしたり、そしてやたらと群れては誰か一人を標的にした無視や仲間外れをしたり、子供にあれこれ吹き込み空気を悪くする、教室では自分の子供を見ず常に違う子供の監視そして指摘するという厚かましさ、
驚くのは、出来る子供とその母親を常に無視している事、
これは職場の仕事の出来ないパートさんにも当てはまります。
共通するのは、出来ない人っていうのは、そのしなければいけない事が出来ない又はしないから、逃げの口実や
自分の出来ない責任を逃れる為に常に違う人を標的に攻撃している点。

出来る人は大人しく落ち着いていてたとえミスがあったとしても攻撃もしなければ言い訳もしない。そして群れない。

私は人間観察が好きで
この二分化する母親の性格を目の前でまじまじと見てきた結果です。

出来る人
出来ない人

出来ない事を攻めているのではなく、
そのあとの人間性について感じた事でした。




No.2153970 14/11/02 06:53 

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧