26歳、グラフィック関係に進みたい

レス2  HIT数 1472 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/10/23 17:48(最終更新日時)

いつもお世話になっています。

高校卒業後、アルバイト(接客)を経て、家庭の事情で家業(農家)の手伝いをしておりました。学生時代からグラフィック、画像加工など、デザイン分野に興味があったのですが、父が早くに他界したため、なかなか学校へ行くお金も工面できず今に至ります。

正直夢の事は諦めていたのですが、家業が落ち着いたのをきっかけにそちらの業界にまた興味が出てきました。しかしお金がありません。経験もありません。年齢も…。

もう頭の中がごちゃごちゃです。
できるならば、写真の加工、名刺、看板など広告媒体のデザイン、CGデザインなどができたら…なんて思い描いています。

職業訓練を考えていますが、DTPクリエーターかとwebデザイナー化で悩んでいます。どちらがより私の希望の職種に近いのでしょうか。
もしくは、訓練に行ったところでもう、希望は薄いですか?

学生時代、父が死ななければと恨むことがあります。
辛いです。いっそ諦めて、安定重視の業界を目指した方がいいですか?
一人で悩んで発狂しそうです。



タグ

No.2016724 13/10/23 14:48 

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧