話が伝わってない・・・

レス4  HIT数 1681 あ+ あ-

あぐる( 20 ♀ ha6vre )
13/07/23 22:29(最終更新日時)

自分的に、ちょっとどうかな・・・と思ったので質問させて頂きます。

私は建設業の小さな会社の事務で働いています。私の会社である工事をすることになったのですが、工事の主任者を決めるのがグダグダなのです・・・

契約書類に主任者を記入しないといけないので、誰を主任者にしますか?と社長に聞いたら、

専務に聞いて。今度入札のある○○の工事の関係もあるからね。

と言われて、専務に聞いたら

自分は今やってる工事があるから主任者にはなれないよ。社長に聞いて。多分○○にすると思うけど。っていうか、今度入札がある工事、社長やるって言ってた?

そう言われたので、また社長に聞く・・・

じゃあ、○○さんを主任にして。


という感じです。普通、誰を主任にするかとかは工事をする前に決めておくべきじゃないでしょうか?

さらに、主任になる人に電話をしたら、

えっ?それ何の工事のこと?

と、話が通ってなかったらしいのです・・・


ちょっといい加減だな、と思ってしまいました。
また、大事な話なのに社長と専務が話してないのに驚きました・・・

これって、よくある事なのでしょうか?

おかしいと思うのは私だけですか?

タグ

No.1978538 13/07/23 12:11 
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧