出産するにあたって

レス4  HIT数 2283 あ+ あ-

通行人
13/03/24 13:24(最終更新日時)

仕事がサービス業で妊娠してる方に質問です。

今結婚して仕事もしてるんですが、そのうち子供がほしいなと思っています。
職種はサービス業です。といっても、立ち仕事では無くネイリストです。

もし、妊娠したら出産、子育てするのに仕事をどのようにセーブしたらいいのだろうと考えます。
まだ出産経験がないので、実際どのくらい辛く大変なのかが分かりません。

今の職場はその辺の融通もききやすいみたいなので、ある程度安心はしてるんですが、家計のことも考えるとなるべく出産前は時間セーブしながら仕事していこうかなとは思っています。

でも、実際接客業ってストレスもあるじゃないですか。接客業ぢゃなくてもストレスはありますが、あまり精神的にピリピリもしたくないし、考えてるうちに分からなくなってきました。

サービス業で出産経験してる方で出産前どのくらいまで仕事して、出産後どのくらいで仕事復帰したか参考までに知りたいです。
あとは働いてる時間なども詳しく教えていただけると助かります。

タグ

No.1929593 13/03/23 14:08 
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧