家庭教師の時給

レス10  HIT数 3434 あ+ あ-

匿名( 30 ♀ )
11/11/19 21:48(最終更新日時)

中学生がいらっしゃる親御さんにお聞きできたらと思います。よろしくお願いします。
私は十年前から教育サービス業に携わっており、某学生家庭教師会のアルバイト、個別指導塾、フリーでの家庭教師、今では某プロ家庭教師会でプロ家庭教師として勤めさせて頂いています。
途中、出産を挟んだりもしましたが、今は経験、実績をある程度認めていただき、時給3100円でやらせて頂いています。
最近、知り合いのお子さんの勉強をみると約束をしまして、今日体験指導に行って参りました。
中学三年生と中学一年生の女子生徒で、主に下のお子さんをとの要望でした。
今日の体験指導で、お子さんも「頑張ってやってみる」との強い意志が湧いてきたようなので、とりあえず三ヶ月やってみようとお受け致しました。
ただお母様に「先生にお支払いする授業料は…」と聞かれた時に迷ってしまい、「お子さんの前では金額のお話はちょっと。詳しい事は明日お話致します。」とは伝えたものの、参考までに今の正規のお仕事のお時給はと聞かれ、答えたところ…「めまいがする(笑)」と言われました。「そんなに頂けませんから、ご心配なく」とは伝え帰宅しましたが、正直おいくらでやらせて頂くか迷っています。
中学生をお持ちの親御さん、おいくらならお支払い可能ですか?
おいくらのご請求なら失礼がありませんか?
これから先、息子が小学生になったらお世話になるかも知れない近所の方だと言うことを思慮に入れ、ご意見頂きたいです。
よろしくお願いします。

No.1706583 11/11/18 23:09 
投稿制限
年齢性別必須

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧