就活と理解‥ストレス解消。

レス2  HIT数 3517 あ+ あ-

フリーター
10/10/10 15:15(最終更新日時)

今現在28で就活を真剣に取り組んでいます。

正直なかなか受からないし‥キャリアコンサルタントの方からも興味がありやりたい職種でないと結局長続きしないから何でも良いって感じではいけませんよとアドバイスをいただいてます。

問題は家族が真面目に厳しい就職活動をした事がないので理解が一切ないのです。
例えば職務経歴書をPCで打ち込んで作る事も知らないし、リクルートスーツの指定や今現在の大学生でも厳しい就職難を一切理解してない。
とりあえず適当に面接行って合格しました。

みたいな所しか受けていないからか何でもいいから決めろみたいな感じの態度をとられます。

友人や派遣会社で一緒に働く人達は状況悪いんだし‥ゆっくりやりなよ‥みたいな事を言ってくれますが‥

さり気なくDQN家族にそれを伝えてみると 納得してますが『陰口で甘ったれてる』とか『出て行くように言え』とか言われます。

別に差別をする訳ではないですが工場勤務の平社員と営業や販売業務が同じハードルではないと思うんですよね‥。


ちなみに『出て行け』と言われたら‥殺意も十分にあるからやりかねないです‥。

No.1439451 10/10/10 10:43 

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧